高級服地提供

CLOTH

オーダーの醍醐味は生地選び

The best part of ordering is choosing the fabric
株式会社ベスト・ファイブでは、創業から変わらず取り扱う服地にこだわりを持ってきました。イタリアを始め、世界中から品質の高い服地だけを仕入れ、季節やトレンドに合わせつつお客様の望むスタイルが叶うご提案をしてまいりました。

コンサルティングでは、生地の種類やクセなどの知識の提供はもちろん、これからオーダースーツ事業を始めるあなたに当社取り扱いの高級紳士服地を割安でご提供致します。『服地の在庫を抱える必要が無い』というのは事業を始めるうえで大きなメリットでもあります。

主なお取り扱いブランド一例
Cloth Ermenegildo Zegna / DORMEUIL / LoroPiana / SCABAL / TESSIL STRONA / CANONICO / ARTHUR HARRISON / CHARLES CLAYTON / etc.

取り扱い生地ブランド

Cloth Ermenegildo Zegna-クロス エルメネジルド ゼニア-

イタリア 1910年~
格調高い高級ブランド。

北イタリアの街トリヴェロで服地メーカーとして誕生。

DORMEUIL-ドーメル-

フランス 1842年~
高級服地ブランド。

イギリスから毛織物を輸入し、フランス国内で販売する服地商として出発したブランドです。

Loro Piana-ロロ・ピアーナ-

イタリア
ハイエンド層向け商品、高級カシミールとウール製品に特化したブランド。

北イタリアの街トリヴェロで創立されました。

SCABAL-スキャバル-

イギリス 1938年~

ヴィンテージ生地の王者と呼ばれており、膨大なコレクション数を誇っています。

CANONICO-カノニコ-

イタリア 1663年~
イタリアの一流ブランドとして有名。

350年以上の超老舗ブランド。バーバリーやアルマーニ、ラルフローレンといった多くのアパレルに生地を提供。

TESSIL STRONA-テッシルストローナ-

イタリア 1966年~

上品な光沢感が特徴的なブランドです。

ARTHUR HARRISON-アーサー・ハリソン-

イギリス 1500年代末

スーツ、アウターボトムス用のファブリックメーカーです。

ソフトな質感と力強い質感の両方をあわせもち、気品のある光沢がある生地です。

REDA-レダ-

イタリア
約150年もの歴史を誇るイタリアのブランドです。

“ドルフィン加工”と呼ばれるレダ独自の生地は、ウール100%でありながらシルクのような美しい光沢があります。

CHARLES CLAYTON-チャールズ・クレイトン-

イギリス 1959年
高級服地ブランドです。

イギリス生地のわりに、なめらかで光沢感のある生地で、最高品質の天然素材を用いた織物を得意としています。